人気ブログランキング | 話題のタグを見る

UVicでB.Comを専攻し、今はDowntownの某社にてせこせこと日々まじめに働く夜更かし厳禁番長。すっかり生活変わりました、はい。


by mori_mori_108
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

鳥取はやはり「鳥を獲る」から来てた。

鳥取、中国地方・山陰に位置する人口約60万人を抱える県。有名観光所で名高い鳥取砂丘、最先端技術部門では、日本では最大級のLCD工場を保有するのがこの鳥取。日本海に面しながらも、平均15度前後という比較的温暖な土地柄、多様な農作物を生産・輸出し、県内の良質な土壌にそびえるスギは、建材や家具の材料として使用されている。日本海に面した鳥取は、漁業もたいへん盛んなお土地柄。境漁港は「日本海最大の沖合漁業基地」だそうだ。




しかし、ビクトリアとはあんまり関係なさそうな、そんな鳥取がどうしてこのブログに取り扱われるのかというと、それはつい最近鳥取の梨をここ地元のスーパーで買って食べたところから物語りは始まる。
いやはや、ものを知らないというのは恥ずかしいものですね。鳥取があの「二十世紀梨」の国内出産第1位の県だと、今になってしりました。関東にいると梨っていえば、長野、山梨かとてっきり思ってました。(たしかに品種がちがうので、一般的に梨の出産では長野・山梨が有名なのでしょうが・・・)

そうそう、話は飛びますが、鳥取の県名はやはり「鳥を獲る」というところからきてるそうです。県のホームページによると、県名の呼び名の歴史は、大和朝廷の時代にまでさかのぼり。当時、鳥取平野には生存する鳥を捕らえて暮らす狩猟民族がすんでいたそうです。後にこの民族が大和朝廷に「鳥取部」として所属したところから、この地方を鳥取と呼ぶようになったとのこと。なーるほど。
by mori_mori_108 | 2006-12-10 09:00 | 生活もの